実際にツインレイのこと

2人あげるなら

ツインレイ【統合するとどうなる?】完了のサインは?

ツインレイ【統合するとどうなる?】完了のサインは?

ツインレイ統合するとどうなる?

完了のサインとかある?

そこですよね、知りたいのは。

だって。

ゴールですから。

出会いからサイレント期間を経て。

ようやくです。

出会いから始まったツインレイとの関係は、次のようなステージを進みます。

  • 出会い(認識)
  • テスト(試行錯誤)
  • 危機(クライシス)
  • サイレント期間(ランナーとチェイサー)
  • 手放し(浄化)
  • 目覚め(覚醒)
  • 統合・調和(再会)

統合に向かうために試練も困難もあります。

楽しいことばかりではありません。

では、そもそも「統合」とは何でしょうか?

  • ツインレイの統合について知りたい
  • ツインレイとの統合の前兆について知りたい
  • ツインレイとの統合後は幸せになれるの?

そういう方はぜひ最後まで読んで理解を深めて下さい。

では始めましょう。

ツインレイの統合とは?

ツインレイの統合とは?
ツインレイの統合とは?

まずはツインレイの統合について、思いつくまま箇条書きで書いていきますので、さくさくと読んで下さい。

何度か読むと、統合のイメージが湧いてくると思います。

ツインレイの統合について(一覧)

  • ツインレイは唯一無二の存在である
  • ツインレイの相手は基本は異性(女性なら男性、男性なら女性)
  • ツインレイ同士で統合までいくことは少ない
  • ツインレイの統合には、執着や依存を手放す必要がある
  • 統合は、肉体ではなく魂が一つになること
  • 2つの魂は双子のような存在
  • 元々1つだった魂が、今世で2つに分かれ、その魂が一つになることを統合という
  • ツインレイ統合のためには我慢も必要
  • 試練を乗り越えることでツイレインは統合できる
  • 統合のためには自分と向き合うことが大切
  • 統合間近に体調不良が起こることがある
  • 統合しても辛いや衝突が発生することはある
  • ツインレイ統合の前兆として、大きな問題が起こることがある
  • ツインレイ統合の前兆として、協力者が現れることがある
  • ソウルメイトは良好で心地よい関係が多いけど、ツインレイは試練や苦難もある
  • 魂が1つになると新しい価値観が生まれることがある
  • ツインレイと統合すると負の感情が芽生えなくなる
  • ツインレイと統合するとツインへの執着がなくなる
  • ツインレイとの統合により精神的にも意識的にも満たされる

ツインレイと統合までいける確率は諸説ありますが、鑑定士の方の話では、ほとんど人が統合まではいけないとも言っていたりします。

また、気になるあの人がツインレイなのか分からないと悩む人もいます。

ツインレイについて、知っておきたいことはたくさんありますが、究極の目的として、「好きな人と幸せになる」ことを目的とするなら、こういう考え方を持っておいたほうがいいですよ、というアドバイスを書いておきます。

ツインレイのことを知ればしるほど興味深く、恋愛や人間関係でもとても大事なことが含まれていると感じます。

ツインレイ統合間近の前兆11選

ツインレイ統合間近には前兆としてサインがあらわれることがあります。

わかりやすく11選としてまとめました。

  • 統合間近(1)体調不良が起きる
  • 統合間近(2)強い眠気
  • 統合間近(3)エンジェルナンバーを見かける
  • 統合間近(4)価値観が変化する
  • 統合間近(5)執着がなくなる
  • 統合間近(6)ツインレイの夢を見る
  • 統合間近(7)協力者や応援者が現れる
  • 統合間近(8)離れていても常に一緒にいる感覚
  • 統合間近(9)スピリチュアルな感度が強くなる
  • 統合間近(10)無条件の愛を感じる
  • 統合間近(11)シンクロニシティを頻繁に体験する

いよいよ統合という時期。

まだまだ予断は許しません。

怖いのは「最終試練」です。

それが「闇」です。

統合までいける人が少ないと言われるのは、サイレント期間という大きな試練があることもありますが、まだ試練が残っています。

何が起こるか、それは誰にも分かりません。

人や物や環境に邪魔が入ることもあります。

かなりきついものになるかもしれません。

最終ステージにきて、この試練はずるいよと思うこともあるでしょう。

でも大丈夫。

必死で向き合って試練は、どんな結果になろうとも、無駄ではなかったと思えることでしょう。

しんどい、きつい、いよいよです!

ツインレイ統合で考える幸せな恋愛

ツインレイ統合で考える幸せな恋愛
ツインレイ統合で考える幸せな恋愛

ツインレイ統合の概要を一覧で見ていただきましたが、だいたいお分かりいただけたでしょうか。

元々1つだった魂が2つに分かれ、自分ともう一つの魂がある。

その片割れがツインレイということです。

何ともロマンチックな話ですよね。

もちろん、運命的な人と出会い、その人がツインレイで、恋愛に発展し、結婚し、素敵な家族になれたらいいですが、実際はそう簡単なものではないんです。

  • ツインレイと統合に進むのは珍しい
  • ツインレイと統合に向かうまでに試練やサイレント期間がある
  • ツインレイと統合しても幸せになるとは限らない

ということです。

ただですね。

このツインレイについては、多くの女性、男性にも知っていただきたいという想いがあり、このブログでも取り上げています。

その理由は「執着」や「依存」を手放すことにあります。

人間の悩みのほとんどは「人間関係」です。

友達、恋人、夫婦、親子、近所の人、職場の人。

ありとあらゆる人間関係にトラブルが発生します。そして、悩みます。

その時に生まれる感情が、「執着や依存」ということが多いのです。

ツインレイ統合までには、その執着や依存を捨てていく必要があります。

なぜなら、ツインレイとは、サイレント期間という離れている時間を経験する必要があるからです。

依存と執着を持ったままだと、サイレント期間を乗り越えることはまず無理でしょう。

逃げる人をランナー、追いかける人をチェイサーと言いますが、お互いの成長のためには避けて通れない困難です。

会いたくも会えない期間を乗り越えるのは簡単ではありません。

それくらい統合までの道のりは険しいのです。

元々は男性がランナーで、女性がチェイサーということが多かったのですが、今は入れ替わっていることもあります。

それは、男性と女性の関係性も時代とともに変わってきているからということもあるのではないでしょうか。

そして、もう一つお伝えしたいこと。

それが、ツインレイ統合が近いサインとして、「価値観が変わる、新しい価値観が生まれる」ということです。

その価値観は、ツインレイの片割れである、相手の価値観のものかもしれません。

価値観とは、唯一無二のものです。

誰一人として、他人と同じ価値観が完全に同じということはありません。

この価値観についても、人間関係でトラブルの原因になる元となります。

相手の価値観を受け入れることができず、「なぜ、そう考えるんだろう?」と考えだすと、相手のことが嫌いになったり、憎いと感じるようになったりします。

ツインレイ統合に近づくと、相手の価値観を受け入れるようになったりします。

実は、先ほどの、依存や執着を手放したり、価値観を受け入れるようになるということは、あなた自身が大きく成長していっている証なのです。

ツインレイと統合できると新しい自分を発見できそうですし、幸せに近づけるかもしれません。

ただ、大切なのは、そこに向かうまでの過程です。

仮にツインレイ統合に至らなくても、もしかしたら、彼がツインレイでなかったとしても、あなたの頑張りは無駄にはなりません。

ツインレイ統合するとどうなるか、統合間近に見る夢、統合の感覚、統合前の闇、統合の瞬間。

色々と知りたいことがあると思いますが、まずは、ツインレイの特徴や、診断の確認方法をチェックしていただき、ツインレイを探してみるのもいいでしょう。

そしてそれと並行して、出会っていてもいなくても、ツインレイと統合するためには、自分には何が必要なのかを考えていくのもいいでしょう。

ただぼんやりと生きていては、ツインレイ統合は無理でしょう。

幸せになるためには、楽なことばかりではありません。

自分の成長のためにも、ツインレイのことを知っていくことをおすすめします。

ツインレイ鑑定やアドバイスはこちら

そもそも彼はツインレイなの?という感じで、本物のツインレイなのか分からない時は、占い師さんや鑑定士さんにお願いするのも一つです。

もちろん、自分自身を信じて、彼はツインレイだと信じてみるのもいいと思いますよ。

ただ、ツインレイ以外に、ツインソウル、ソウルメイト、ツインフレームなど似ているけど実際は異なるケースもあります。

霊視や霊感やチャネリングを通じて鑑定してくれる先生もいます。

ツインレイが誰かわからない時は、ツインレイ統合の相談も、ツインレイ鑑定の診断がおすすめです。

口コミで評判の先生ばかりですよ。

統合を目指しながらも、日々、自分自身を成長させたいですね。

ツインレイ統合 Q&A

ツインレイ統合 Q&A
ツインレイ統合 Q&A

ツインレイとの統合に関するQ&Aです。

ツインレイと統合までいける確率は?

あなたの今のステージがどの段階かは分かりませんが、統合までいける確率、結ばれる確率、正直分かりません。

誰にも分かりません。

もし、何パーセントとか言っている人がいたら、それは嘘です。

だれかが統計をとっているわけではないのですから、分かるはずがないんです。

ただ、一つ言えることは、統合までいけるカップルはごく少数だということです。

具体的な数字は分かりませんが、口コミを見ていれば分かります。

ツインレイに興味があり、出会い、サイレント期間を経たとしても、結局は統合まではいけていない人が多いと感じます。

なぜ、統合までいけないのでしょうか?

それは、試練の耐えれなかったのか、あるいは、コミュニケーション不足だったのか。

いくら、運命の人だからといっても、何の努力もなしに、良好な関係が続くはずがありません。

お互いが歩み寄り、向き合い、乗り越えないといけないのは、ツインレイとの関りのことだけではありません。

人と人なんです。

優しさや感謝の気持ちを忘れてしまっては、ツインレイ、ツインソウル、ソウルメイト、どんな関係であっても、いずれは破綻することでしょう。

今するべきことは、統合までいけるかどうか気にすることではなく、目の前にいる、あるいは、サイレントで離れてしまっている、ツインレイに対して、感謝の思いを伝えることであり、思い続けることです。

ツインレイと進展しないので統合までいけるか不安です

ツインレイとの進展はペースが決まっているわけでもないですし、統合までの期間が決まっているわけでもありません。

まして、統合までいけるかも分からないと言われているので、当然不安もあることでしょう。

進展しない、というのは、出会ってから付き合うまでか、付き合ってから次のステージなのか、それともサイレント期間からなのか、統合前なのか、それぞれだと思います。

そんな簡単に進展するのかどうかは、ツインレイによりけりでしょういから、何とも言えませんが、やはり、その不安という気持ちを手放すことが重要になりそうです。

いわゆる、執着の手放しですね。

友達以上恋人未満の関係が続くと、焦りに変わることもありますが、あとはそこからどう行動するかです。

ツインレイが相手なら待っていても勝手に結ばれて、次のステージにいけて、幸せな性格を送れるなんてことは、決してありません。

最後は本人次第なのです。

時間がかかってしんどい時はこちらも参考に。

以上です。

一歩一歩ですよ。