世界の誰かが過去に言った言葉です。
- その言葉で気持ちが楽になったり幸せを感じたり
- その言葉で自信を持てるようになったり
- その言葉で勉強や仕事のやる気がでたり
- その言葉で生きようと思えたり
- その言葉でもう一度恋愛をしようと思えたり
言葉は人を変える力があります。
その言葉は、あらゆる場面で発せられています。
会話の中だけではありません。アニメや映画やドラマの中かもしれません。
誰が言ったかもそれぞれです。
- スポーツ選手
- 芸能人やタレントさん
- ミュージシャン
- アニメや漫画のキャラクター
- 映画やテレビドラマの中
- 企業の経営者や研究者
- 身近な知り合いや友達
名言を知り、その言葉に影響、触発されて、自分が変われることもあります。
その結果、人間関係も変わるかもしれません。
コーチ未知賢人が選ぶ名言集をご紹介します。
なお、名言に定義はありません。本人が誰かの言葉を聞いて、「これは名言だ」と感じたら、それは名言です。
名言とのおすすめの付き合い方
名言に触れた瞬間、ビビっときて、「自分が変わりそう」と思うことはないでしょうか。
僕は過去に何度もありました。
大好きなスポーツ選手の動画を見た時に、「これは名言だ」と思って、その時はテンションがあがるんです。
ところが、3日も経てばその名言のことを思い出すこともなく、忘れてしまっていたりします。
もちろん、名言に触れた時点で、色々なポジティブな影響や効果があるかもしれませんが、それを持続させるには、その名言を紙に書いて部屋の壁に貼っておいたり、スマホの待ち受け画面にスクショしておいたりといった方法もおすすめです。
ぜひ、ここでご紹介した名言の中から、お気に入りの名言が見つかりましたら、座右の銘にしていただいたり、その影響で自分を変えていっていただけたらと思います。
それでは、分類しながら名言をご紹介していきます。
自信をなくした時に自信が持てる名言集
自分に自信をなくした時。
誰かの言葉に救われたことはありませんか。
弱気になった時、自信をつける魔法の言葉で、根拠のない自信が生まれたりしたことはありませんか。
自信がない人に「自信を持ちましょう」と言っても、そんな簡単に気持ちを切り替えることは出来ないと思います。
そんな時は名言に触れてみましょう。
諦めないで続ける!習慣になる名言集
諦めないで続けることが出来るようになる名言。
挫折がありながらも、やり続けるという点では、アスリート、スポーツ選手の言葉として、名言が多い気がします。
スポーツアニメの中でも、スラムダンクや黒子のバスケなどでも名言が多いですよね。
夢を諦めないで続けるためには、大きなモチベーションが必要な時もあると思います。
そんな時に名言に触れることで、続けるきっかけになるかもしれません。
人間関係(コミュニケーション)に役立つ名言集
人の悩みの多くは人間関係と言われています。
人間関係が楽になる、相手を理解する、そんな名言もあります。
人との関わりで疲れたときにも名言が救ってくれることもあります。