初対面でプライベートな質問は失礼かも!避けるほうがいい話題例

初対面でプライベートな質問は失礼かも!避けるほうがいい話題例

初対面で失敗する質問、あります。

それは、いきなりプライベートな質問、避けるほうがいい話題です。

何でも質問すればいいってものではないんですよね。

今日のテーマはこちら。

初対面でプライベートな質問は失礼かも!避けるほうがいい話題例

よく言われる「避けたほうがいい質問」もあるにはありますが、相手によって、何が失礼かなんて違いますからね。

ということで目指すこと。

初対面でされて嫌な質問は人によって違います。相手を知りたい、仲良くなりたいからと思っても、いきなり深いプライベートな質問は避けたほうがいいでしょう。

解決策はこちら。

初対面ではいきなり深い個人的な話題は避けたほうがいいでしょう。まずは浅い質問からがおすすめです。

コミュ力おばけになるために、そして、人見知り克服のためにも質問力は大切です。

ただ、質問することで嫌な思いをさせてしまうことも過去にありました。

そんな私が思う失礼な質問例をまとめました。

こんな方はぜひ読んでみて下さい。

  • 初対面で何を質問していいか悩む
  • 人見知りを克服したい
  • 初対面での質問で失礼なことを聞いてしまった
  • 相手を知りたいし仲良くなる質問や話題を知りたい

最後におまけとして、僕が実際に、質問をすることで相手に失礼なことをしてしまった、嫌な気持ちにさせてしまった経験談を書いておきました。ぜひ最後までお読み下さいね。

それではスタートです。

質問力って何?

質問力って何?
質問力って何?

少し振り返ってみて下さい。

初対面の人と話をした時に、盛り上がった会話があったとしましょう。

恐らく、初対面で会話が盛り上がる場面というのは、共通点が見つかったり、相手に興味が沸いてきて、お互いのことを知っていく中で、段々と楽しくなってきたりという場面ではなかったですか?

相手のことをお互いに知るには、「質問」は欠かせません。

私のコミュニケーションの講座でも「質問力」についてはとくに重点を置いています。

では「質問力」とは何でしょうか?

次々と質問を繰り出す力でしょうか?

いえ、違います。

コミュニケーションにおける質問力とは、「相手が話したくなる、答えたくなる、話題にしたくなることを問うこと。」だと私は考えます。

決して、質問の量ではありません。

そう考えると、こういう質問をする人は質問力があるとは言えませんよね。

  • 自分が聞きたいこと(知りたいこと)ばかりを質問する
  • 相手が話したくないようなことばかり質問する
  • 次々に質問して相手を追い詰める
  • 初対面でいきなり込み入ったプライベートな質問をする

質問力で大切なのは、「質問の量」ではありません。大切なのは「質問の質(内容)」です。

質問力の定義に正解はありませんので、ぜひ、皆さんも自分なりの「質問力の定義」を考えてみて下さいね。

今回は、「質問が出てこない、思いつかない、仕方が分からない」というかた向けではなく、「質問をする時に、失礼がないようにする方法」をお伝えしていきます。

会話の中で、質問の仕方で相手に嫌な思いをさせてしまった経験がある私が、過去を振り返ってみてまとめました。

初対面で避けたほうがいい失礼な質問とは?

初対面で避けたほうがいい失礼な質問とは?
初対面で避けたほうがいい失礼な質問とは?

まずは、「初対面で避けたほうがいい質問」を挙げます。

  1. 外見に関する質問
  2. 年齢に関する質問
  3. 恋人や恋愛に関する質問
  4. 家族構成に関する質問
  5. 政治や宗教に関する質問

外見(容姿/見た目)に関する質問

容姿へのコンプレックスは本人にしか分かりません。誰にも言っていないコンプレックスがあるかもしれません。

自分からみると羨ましい容姿でも、相手の方は部分的にコンプレックスを持っているかもしれません。

初対面で、いきなり容姿のことを質問されると、「え?そんなこと聞かれたくない」と思って、そこから会話が進まなくなることもあります。

外見(容姿/見た目)に関する質問は、初対面では避けるほうがいいでしょう。

初対面だけでなく、仲良くなってからでも、見た目に関することを質問するのはおすすめしません。

年齢に関する質問

同性での会話か、異性との会話にもよるかもしれませんが、いずれにしても、初対面で、年齢のことを質問するのは失礼になるかもしれません。

もちろん、年が同じということが分かって、そこから一気に仲良くなることもあります。

絶対タブーというわけではありませんが、初対面でいきなりするのは失礼になりかねません。

年齢に関する質問は初対面では避けるほうがいいでしょう。

会話が進む中で、「どうも、年齢が近そうだな?」と感じたら、聞くのはいいと思いますが、話しの流れも関係なしに年齢について質問するのは避けましょう。

恋人や恋愛に関する質問

恋人や恋愛に関することは、デリケートな話題です。

初対面で、恋人がいるとかいないとか、過去の恋愛のことを質問するとなると、やはり何か下心があると警戒されることもあるでしょう。

いきなりそんな話を振られても、答えに困る人も多いでしょう。

言いたくない、触れたくない可能性のあるテーマの一つですから、初対面でいきなりは避けましょう。

家族構成に関する質問

独身か既婚か、親兄弟のこと、今の家族構成、子供がいるいない。

家族に関することも、出来れば話題にしたくない人もいます。

そこを初対面で質問するのは失礼になりかねません。

家族間での悩みをお持ちの方もいるでしょうから、初対面での質問は避けるほうがいいでしょう。

政治や宗教に関する質問

初対面に限らず、あえて自分から質問するのは避けるほうがいいでしょう。

やはり、人それぞれ考え方は違いますからね。

いきなり、政治や宗教の話題に踏み込むことで、会話をしにくい雰囲気になることもありえます。

価値観は人それぞれですので、初対面では触れないに越したことはありません。

失礼な質問は人によって違うし時と場合にもよる

「初対面で避けたほうがいい質問」として、いくつか例を挙げましたが、どう感じましたか?

  • 別にこの質問ならいいのでは?
  • この質問は絶対失礼ですよね

いろんな意見があると思いますし、それで当然です。

価値観が人それぞれ違うように、「どんな質問が失礼か?」というのも人によって違います。

また、時と場合によっても違います。

例えば、大学の入学式や会社の入社式。

友達を作りたいと思っている人もいれば、あまり人と関わりたくないと思っている人もいることでしょう。

ですので、いきなり初対面で深い質問は避けたほうがいいでしょう。

では、交流会や合コンやお見合いパーティーや街コンではどうでしょう。

人と繋がりを持ちたい人が集まるわけですから、少しくらいプライベートな質問をしても大丈夫そうですよね。(人によりますけどね)

このように、場面によって、どんな質問が失礼にあたるかは違ってくるということです。

では、どういう質問をすれば、「失礼な人」という印象を受けずに、会話を盛り上げたり、仲良くなっていくことが出来るのでしょうか?

初対面の会話で使いたい質問と話題

先ほど挙げた、「初対面で避けたい質問」はあくまで一例です。

他にも避けたほうがいい質問はあります。

ただ、それを全部覚えるのは無理ですし、咄嗟の会話で思い出すのも難しいでしょう。

ですので、「極力、失礼のないように質問する方法」として、解決策をまとめていきます。

当たり障りのない質問から始める

とにかく、浅い質問から始めるに越したことはありません。

浅い質問とは、当たり障りのない質問とも言えます。

  • 天気の話題「いい天気ですね?」
  • その場の気候の話題「ちょっと暑くないですか?」
  • 目の前の状況の話題「人多いですよね?」
  • 自分の気持ちの同意を得る「私すごく緊張しています。緊張しませんか?」

はっきりいって、話が弾む質問ではありません。盛り上がる会話ではありません。

それでもいいんです。

失礼ではない質問をいくつか投げかけてみましょう。

そうすると、相手の方のことが少し分かると思います。

まずは浅い質問から。その時はそれだけで終わってもいいでしょう。

いきなり初対面で誰とでも会話が弾むとは限りません。

2回目、3回目と、会っているうちに次第に親しくなれるものです。

焦ることはありません。まずは無理をせずに失礼な質問を避けましょう。

初対面で一番最初の質問は、次の質問をしていいと思ってもらえる質問。

そう考えてみて下さい。

いきなり、プライベートな失礼な質問をすれば、次に質問をするチャンスはなくなる可能性があるということです。

質問する前に、まずは自分のこと話す

時々、自分のことをほとんど話さずに、相手に質問ばかりする人がいます。

「相手の話を聴きたいのであれば、まずは自分の話をする」

自慢話ではなく、自分の弱みも含めて、率直に自分のことを話す。そして質問する。

時にはそれも必要です。

その場所にどうやって来たかを質問する場合。

「私は電車でここまで来ました。思ったより混んでましてね。あなたも電車で?」

相手のことを全く知らない初対面の状況は、少なからず不安を感じるでしょう。

ですので、自分のことも話すんです。

私の場合は、自分のことはほとんど話さずに、相手のことばかりを質問してた頃があったのですが、全く距離が近づきませんでした。

その後、自分の苦手なことや弱い部分も話すようになってから、距離がぐんと近づいた経験があります。

自分のことを話すことは悪いことではありません。相手の不安を減らすことが出来るんです。

ぜひ、質問とセットで自分のことも話しましょう。

直接的な質問を避けて遠回しに聞いてみる

相手の仕事のことを聞きたい場合。

「仕事は何をされてるんですか?」

そう直接的に聞ける関係ならいいですが、初対面では時に失礼になってしまうこと、嫌な思いをさせてしまうこともあるでしょう。

ですので、遠まわしに質問してみるのもいいでしょう。

「今、何の仕事をしてるんですか?」と聞ける状況ならいいのですが、もう少しぼんやりと質問してみることも出来ます。

例を挙げます。

「(あなたは)すごく話しやすいですが、お仕事は販売とか営業とか人と接する仕事か何かをされてるんですか?」

「(あなたは)すごく説明が上手ですが、何か人に教える仕事か何かをされてるんですか?」

こういう質問をすることで、「いえいえ、違いますよ、○○の仕事です」と言ってくれる人もいますし、「いえいえ、違います」で終わる人もいます。

この質問に対して、どういう答えを返してくれるかで、相手のことが少し分かります。

もし「いえいえ、違います。」だけの答えの場合は、そこから突っ込んで聞く必要はありません。

言いたくないのか、自分のことを話すのが苦手なのか、まだ仕事の話をするような関係性ではないと思っているのか、何が理由かは分かりません。

でもいいんです。

初対面で大切なのは、相手を不快にせずに、質問をすることです。

神経質になりすぎると質問は出来なくなる

人によって「失礼だと感じる質問」は違います。

これを質問したら失礼かな?

そう考えるのは悪いことではありませんが、神経質になりすぎてしまうと、質問することがなくなってしまいます。

  • 浅い質問から始める
  • まずは自分のことを話してから質問してみる
  • 遠まわしに質問してみる

初対面での質問では、こういったことを意識してみましょう。

私のコミュニケーション講座では、初対面で緊張して会話が続かない方や人見知り克服のためにも、質問力をつけることを推奨しています。

もちろん、失礼な質問は避けるべきですが、だからといって、質問をせずに、相手と距離を近づけることはまず出来ないと思います。

私は人間関係やコミュ力のコーチではありますが、今でも、質問で相手に嫌な気持ちにさせてしまうこともあります。

正解はありませんから、自分なりに試行錯誤していくことが大切です。

おまけとして、実際に私が「質問」で失敗した経験を書いておきます。

私の質問で嫌な思いをさせてしまった過去

初対面での会話の時。

数年前。

当時は、とにかく質問をすれば喜んでもらえる、質問をすれば会話が盛り上がる、質問をすれば雑談が続く。

それくらいに思っていました。

実際、「たくさん話を聞いてくれる」と言って、喜んでもらえることもありました。

ただ、その質問が逆に、人を嫌な気持ちにさせることはありました。

それは、「自分が知りたいことばかりを質問してしまい、相手が話したいことを話せなかった時」なんです。

  • 相手は「話したいことがあった」
  • 私は「知りたいことがあった」

それが一致してたら良かったのですが、そうではありませんでした。

ですので、相手の方から「話したいことを上手く話せなかった。あなたの質問で話しが逸れるから。」みたいなことを言われました。

もし、相手の話したいことと、私が知りたいことが一致してたら問題なかったんでしょうね。

先ほどの「失礼な質問」でも同じだと思います。

「初対面で避けたい質問」で、家族構成のことは初対面では避けるほうがいいかもと書きました。失礼になるかもしれないからです。

ただ、相手が「家族のことを聞いてもらいたい」と思っていたら、失礼になる話題でもないんですし、質問されても、失礼と感じるどころか嬉しいことでしょう。

初対面でプライベートな質問は失礼かも!避けるほうがいい話題例 まとめ

ということで、結論です。

初対面の場合。相手のことをまだよく知らないうちから、深い質問をすると嫌な気持ちにさせてしまうかもしれません。

ですので、最初は浅い質問をしながら、様子を見て、自分の話もしながら、相手にも色々と質問してみる。

それでいいのではないでしょうか。

時には嫌な顔をされることもあるかもしれませんが、嫌な気持ちにさせてしまったら、素直に謝ればいいでしょう。

コミュニケーションにおいて、質問はとても大切です。

「この質問をしたらどう思われるだろう?失礼にならないかな?」なんてことばかりを考えていたら、何も質問できなくなってしまいます。

相手との関係は、質問力だけではありません。聞き方や話し方も大切です

トータル的にコミュ力を上げていきましょう。

初対面での失礼な質問例 Q&A

初対面でタブーな質問があるなら、仲良くなれる質問もあるのですか?
結局は、可能性でしかありませんが、仲良くなれる質問はあります。ただ、それが相手によって違うんです。「あなたは何を質問されたら嬉しいですか?」この質問を10人の人にしたら、恐らくそれぞれ違う答えが返ってきます。今はまってるアニメのこと、部活のこと、好きな韓国ドラマのこと、資格試験のこと、子供のこと、趣味のこと、仕事のこと、盆栽のこと。あらゆる答えが返ってくることでしょう。つまり、「仲良くなれる質問は人によって違う」ということです。まずは、それを知っておきましょう。それを踏まえるということは、「この人はこういう人なんだな。」と決めつけないことが大事ということです。相手への興味と敬意を持って、謙虚に接することを心がけたいところです。
初対面で失礼な人とどう接すればいいですか?
残念ながら、初対面で失礼な人っています。今回挙げた失礼な質問例のような質問をしてきたり、質問攻めしてきたり、個人的な情報を聞いてきたり、嫌な思いをすることもあるかもしれません。そんな時は、距離を取ればいいんです。付き合う必要もありませんし、教えてあげる筋合いもないでしょう。腹を立てることもありません。「そういう人なんだな。」で終わりでいいでしょう。

初対面での質問について関連ページはこちら

初対面の質問についての関連ページです。

こちらのページを読み進めていただきますと、今回の記事の理解が深まると思いますので、ぜひ続けて読んでみて下さい。

異性と仲良くなる質問「職場も友達も初対面でも関心を見抜く力」

初対面での会話については、とにかく相手が何に関心があるかを知ることを目指しましょう。

特に異性であれば、職場であれ友達であれ、相手が何に興味があるのかは全く分からないかもしれませんが、それでも興味を持つことが大切です。

少なくとも、この記事の、この箇所まで読み進めていただいた皆さんは、きっと勉強家で、努力家で、人に興味を持てる人、持っている人だと思います。

あとは、質問するコツを学んでいけば、初対面でも会話が続くようになったり、盛り上がるようになったりする可能性は高くなると思いますよ。

質問攻めに注意!初対面で質問ばかりする人の心理、多い人は怖い

この記事では、初対面でプライベートな質問は失礼になるかもしれないので気を付けましょう、という内容でしたが、もう一つ、質問攻めについては、こちらにまとめています。

私が過去に失敗したのが質問攻めです。

質問攻めは、失礼というよりも、苦痛を与える可能性があります。

答えたくない内容かどうかもありますが、質問に答えることは、「こう答えていいかな?」といった感じで、頭の中で考えて答えるので、ちょっと疲れるんでしょうね。

質問を何度も受けると、考えて答えてを繰り返すわけですから、当然疲れも溜まってきますし、ストレスにもなりえます。

初対面の会話が続かない「質問で異性との雑談の苦手克服」

初対面の会話が続かないとお悩みの方は、まずはこちらのメインページから読んでいって下さい。

会話が続くかどうか、盛り上がる雑談が出来るかどうかは、質問力、話す力、聞く力の3つを底上げしていきましょう。

どれか一つだけではありません。

3つともが繋がっているので、どれも大事なんです。

初対面でツインレイってわかる?

ツインレイのことなので、ちょっとピンとこないかもしれませんが、運命の人のこと、と思ってみてください。

初対面で相手がツインレイかどうか、どうやってわかるかというと、会話をしてみて分かるというより、直感的なもの、スピリチュアル的なもののほうが多いと思います。

もちろん、専門のツインレイ鑑定を受けることで、白黒つけてもらうのもいいですけどね。

初対面はどうしても相手が異性だと余計に緊張してしまいがちですが、慣れというより、きちんと準備しておくことで、緊張度合いもましになると思いますよ。

以上です。